駐在の方を含めアメリカでの生活をスタートされる方へ、
生活セットアップの際に我が家で揃えたものなどについてお伝えします!
※ニューヨークにしか住んだことがなく、ニューヨーク前提のお話となってしまう点、ご了承ください。
家具
我が家は、日本に大半の家具を置いてきたので(収納棚だけ船便で送りました)
アメリカで家具を調達する必要がありました。
必要なもの
まず、揃えないといけないのは、
- ベッド
- 間接照明
です。
ベッドは、言わずもがな寝るのに必要です。
寝る所があれば、あとは各ご家庭のペースで揃えて行けばよいと思います。
照明については、アメリカの家は照明がついていない場合が多いので、間接照明がないと、夜も真っ暗のまま過ごすことになるので、必要です。
とりあえずこの2つがあればどうにか生活することができます。
他は、ご家庭によりけりですが
- ダイニングテーブル・椅子
- テレビ・テレビ台
- ベッドのサイドテーブル
- ソファ
- ラグ
- 収納棚
などです。
以下で、それぞれどこで買ったのかをお伝えしていきます。
どうやって揃えたか
失敗したり、余計なものを買ってしまうのを避けたいということから、必要なもの順に揃えていきました。
例えば、我が家の場合、ベッドと照明以外に
- ダイニングテーブル・椅子
- テレビ・テレビ台
- ベッドのサイドテーブル
- ソファ
- ラグ
を最終的に揃えましたが、買った順番は、
- ベッド・間接照明
- ダイニングテーブル・椅子
- テレビ・ソファ
- ラグ・ベッドのサイドテーブル・テレビ台
という順で買いました(おおまかに)
1は内見した後、新居に引っ越す日にあわせてひとまず買って、
2は必要なものだったので、引っ越した後に実際のスペースをみて購入、
3は、その次に必要と感じたもの、かつ、サイズ感の調整が必要なものを購入、
4は、少し生活する中で必要と感じたもの(具体的にはベッドのサイドテーブル)や物がないとサイズを決定できないものを購入しました。
(ラグはダイニングテーブル・椅子のサイズに合わせたかったのと、テレビ台はテレビがないと決定しづらいので)
その他のものは、生活する上で必要であれば買い足せばよいということにしました。
どこで買ったか
ベッド類・リネンについて
- ベッド・マットレス・マットレスカバーは一括Raymour & Flanigan(家具屋)
- 布団やシーツ等のリネンはMacy’s(デパート)
で購入しました。
ベッドについては、私たちが店舗に行ったのは引越しの前日でしたが、翌日指定配送可能でした。
Macy’sにいくと、とりあえずなんでも売っているので、見ておくと安心だと思います。
- マットレスについてですが、Mattress firmという専門店があるのですが、高いマットレスを押し売りしてくる店舗があったので、注意した方がよいです。
- Mattress Firmに限らず、要らないときは、要らない、と強めにはっきりと伝えるようにしましょう
- 内見時に念のためスペースををざっくり測っておいた方が良いと思います(特に、引越し前に購入するかもしれないベッドについては)
ソファ・その他家具について
- ソファはMacy’s(デパート)
- その他家具はIKEA(家具屋)
で購入しました。
店舗で実物を見て、配送依頼をしました。
IKEAはオンラインで注文し、配送管理室まで運んでもらい、組み立ては自分でやりました。
家具が買える場所
以下に、よく耳にする家具が購入できるお店をリストアップします。
店舗のみ
上の3つはおしゃれで高級なイメージです。
下3つは普通だと思います(私のイメージ)
MUJIは日本よりかは高いです。
オンラインのみ
- Amazon
Amazonはピンキリですが、レビューをみて購入することをおすすめします。
Amazonで家具を買ったという話もよくききます。
- 内見時に念のためスペースををざっくり測っておいた方が良いと思います。(特に、引越し前に購入するかもしれないベッドについては)
家具選びの基準(我が家の場合)
我が家の場合、日本の家は引き払ってきたので、家具選びは
- ベッドとソファは日本に持ち帰らない(大きいし日本の家のサイズに合わない可能性あり、万が一虫がいたりしたら面倒なので)
- その他状況に応じて日本に持ち帰れそうなものは持ち帰る
という前提で選びました。
万が一日本に持ち帰らないということになっても後悔しない適度なお値段のものを揃えました。
掃除
新居でまず掃除したい場所
新居に引っ越したら掃除が必要です。
まずは、床と洗濯槽の掃除をすることをおすすめしたいです。
床については、
日本人の場合は家に入る前に靴を脱いで過ごしますが、海外の場合は靴を履いて過ごす方が多いと思います。
前住居者が日本人であればよいのですが、たいていの場合は違うと思います。
なので、まずは、床のお掃除を推奨します。
洗濯槽については、
洗濯機ごと新品に取り換えてくれていたらよいのですが、そうはいかないと思います。
その場合、前住居者が使っていた洗濯機を使うことになると思います。
日本人と海外の方の洗濯機の使い方は違うときくことがあります。
(靴を洗濯機で洗う家庭もあるとか?!)
引越し前のクリーニングで洗濯機の中まで掃除してくれているかはわからないので、洗濯機を利用する前に洗濯槽の掃除をすることをおすすめします。
我が家の場合、掃除したら黒い物体が浮いてでてきました汗
我が家で使っている掃除用品・洗剤
洗濯槽掃除
OxiClean Washing Machine Cleaner
我が家で使っている洗濯槽のお掃除用洗剤です。
床掃除
新居の掃除の際は、掃除機というよりかはクイックルワイパーのようなモップがあるとよいと思います。
私は航空便でクイックルワイパーを調達して、それを継続使っていますが、
現地で調達できる、クイックルワイパーの類似品はこちらです。
こういった、本体から洗剤を噴出させて使うモップもあります。
その他、我が家で使っている掃除用品・洗剤はこちらです。
日用品・収納グッズなど
どこで買えるか
トイレットペーパー・ティッシュ・シャンプー・デンタル系・化粧品等の日用品は、下記で売っています。
- Target(スーパー。オンライン・店舗)
- MUJI USA(オンライン・店舗)
- Amazon(オンライン)
- CVS(薬局。オンライン・店舗)
- Duane Reade(薬局。オンライン・店舗)など
収納品やその他のものは、
- Target(オンライン・店舗)
- Daiso USA(オンライン・店舗)
- MUJI USA(オンライン・店舗)
- Tesolife(オンライン・店舗)
- Amazon(オンライン)など
ひとまず、という場合はDaisoに行くと比較的安価に物が手に入るのでおすすめです。
日本の製品を手に入れたいということであれば、Daiso, MUJIの他、Tesolifeにいくと、化粧品等ほかのものもそろっているのでおすすめです。
私が使っているスキンケア・ヘアケア・デンタルケア等についてはこちらで紹介しています。
買ってよかったと思っている収納品についてはこちら。
個人的には、ひとまず家にある収納に詰めてみて、足りなかったり不便だったら買い足していくやり方が無駄がなくてよいと思いました!
買ってよかったもの
キッチン
キッチン用品の中で買ってよかったものをまとめています。
中でも、序盤に揃えてよかったと思うのは、
- カトラリー収納
- 箸とフォークなどがごちゃつくと使いづらい
- 踏み台
- 収納棚の上の方が届かないと不便
- 天板(Baking Sheet)・ベーキングシート(Parchment Sheet)
- オーブンに付属されていないので、これらがないといざというときにオーブンを使えない
他、足りないものは、前述の店舗で揃えるとよいと思います。
寝具・衛生用品
こちらの記事でまとめています。
序盤に買っておいた方が良いと思うものが大半です。
お風呂・洗濯用品
こちらも序盤に買っておいた方が良いと思うものが大半です。
食
アメリカは物価が高いので、自炊する頻度が高いご家庭が多いと思います。
料理をするにも、食材や調味料の調達など、最初は大変だと思います、、
慣れの第一歩として空いている時間でスーパーを見に行くのもよいかもしれません。
スーパー
私含め、私の周りの方が普段使いしている現地スーパーです。
- Whole Foods Market(比較的高級・オーガニック・基本食材)
- Trader Joe’s(ホールフーズよりかは安価・オーガニック・基本食材)
- Target(比較的安価・食材他日用品等が手に入る)
- Wegmans
- Costco
Wegmansにはお惣菜や日本から直通輸送の魚介類が売られています。
お刺身を購入する際は、Wegmansに行って手に入れています。
その他、Zaber’s、Food Emporium、Fairway等もありますが、あまり利用したことはありません。
アジア系でいうと主なスーパーは以下です。
- Hmart(韓国系。日本食も一部売っている。)
- Dainobu(日系)
- Sunrise(日系)
- Katagiri(日系)
- Mitsuwa(日系・ニュージャージー)
他、オンラインスーパーですが、日本食の調達に愛用しているのが
- Weee!
です。お米の持ち運びが大変なので、オンラインでオーダーしています。
Weee!でよく買っている食品を紹介しています。
日系スーパー、日本のものが買えるお店を以下の記事でまとめています
調味料
最初は食材を揃えるのも大変だと思います。。
以下に我が家が使っている調味料をまとめています。調味料探しのご参考まで!
困ったらお惣菜
慣れない地、整っていない環境で料理をするのも一苦労と思うので、困ったら、お惣菜に頼るのも良いと思います。
アプリ
本格的に生活を始めるとなると、必要になるアプリも増えてくると思います。
目的地検索やタクシーなどの基礎アプリの他に、アメリカは物価が高い分お得アプリをうまく利用するのも一つの手です!
私は使っています☺貯まっていくのが楽しいです笑
生活する上で気を付けたいこと
最後に、海外生活をする上で気を付けたいこと、についてです。
日本のように安全・安心の国ではないので、身の回りの管理に気を付けて、
トラブルのない海外生活にしましょう!
参考になったら嬉しいです!