駐妻のつぶやき ~外からみた日本~

びば

Hello Hello ニューヨーク駐在妻のびばです!

いつか日本に帰ったときに思い出せるように

最近考えたことなどをブログに記録していこうかなと思う。

この瞬間に抱いた考えとか思いって時間の経過とともに忘れてしまうものだし、

いつでも思い出せるように!

目次

円安進行

最近の円安進行をみていて、日本が心配(何様)

円安がこれだけ進行する前(NYに来た時)から、感じていたこと。

逆に日本にいるときは全く気付かなかったこと。

NYに来たときは物価の高さに驚いて、日本の安さを恋しくなったりした。

(いまもなるけど)

でも、だんだん、これはまずいことなんだって気づき始めた。

こっちの人って、マンハッタンに住みながら子供3人育てていたりする、

自分たちの生活費だけでもかなりの額になるのに、保育園代は一人毎月2000ドルとかきく。

それでいて、家賃は日本の3倍くらい(場所によるけど)払っている。

圧倒的な経済力の差を肌で感じる涙

海外に出ると、色々な意味で無力であることを感じる涙

ITの活用をもう一歩?

日本ではITの活用をより進める必要があると感じたりする。

だいぶ進んでいるとは思うけれど、もう一歩活用することでさらに業務効率化ができて、

時間創出・費用を必要なところに充てるなど、ができると思う。

費用が、って考えてしまうけど、先をみて投資をすることが大事と思う。

私が知らないだけかもしれないけど、NYにきて、これいいな!って思ったのは、

  • 飲食店にて、オンラインでのメニュー閲覧とオンライン決済

お店によりけりではあるけど、QRコードでメニューの閲覧・決済ができるようになっているお店が多い。

特に、人気店等はこういったシステムを取り込んで少しでも無駄な時間をなくすことが必要だと感じる。

高齢者向けには、念のためペーパーを用意しておくとか現金も受け入れるという風にすればよいと思うし

その他に生じる問題などは走りながら解消していけばいいと思う。

お店によっては、客層が限られているお店もあると思うから、客層が若めならば、導入するとよいのではと思う。

オンラインメニューについては、ペーパー削減で環境にもいいと思うし、

メニュー表を整理したり配置する手間も減る。

オンライン決済については、単純に会計の時間が減るし、

注文取り間違えするなどのミスから生じる二度手間も減る。

いや!そんな時間たいした時間かからんよ!て思うかもしれないけど、塵積!

最初はネガティブ反応もあるかもしれないけども、消費者もすぐに慣れるし、

そういうお店が増えていけば、ネガティブな反応も減っていく気がする。

  • セルフレジの拡大

セルフレジ自体は導入済みだけど、より拡大したらより効率化になるのではと思う。

私の家の近くのスーパーは、セルフレジが20台、有人レジが20台ある。

防犯対策としては、カメラがついていて、監視したりトラブルが起きたら対応してくれる人が近くにいる。

  • オンラインスーパーの普及

これは消費者側のメリットの方が大きいのかな。

在宅勤務が日常になったのであれば、受け取りも以前よりは簡単にできると思うし、

子育てされている方とか、とにかく時間がない!って方には、とても良いと思う。

私もNYにきてからめちゃくちゃ活用してる!

理由は、お米を買うのに運んでもらえるのが楽なのと、店舗で買うより安いから。

そして、翌日配達なので、かなり使い勝手がいい。

普及させるなら、店舗スーパーより安くするとか(これ以上安くするのかとは思うけど)

で、普及はさせられる気がする。

お店側にメリットがあるとすれば、

オンラインなら消費者が自分で家まで運ばなくていいので、

結構まとめていろんなものを買ってしまう(購買意欲がかき立てられる)ので、

一回当たりの買い物の額が増える。。

(Weee!とかでストックなど買っちゃう)

さらに、いくら以上なら送料無料!となっていると、とりあえずその金額まではかごに入れるから

一回当たりの買い物金額が上がる。

梱包する人や配達員を雇わないといけない点では、費用はかかるかもしれないけど

現にNYではかなり浸透しているので、良いビジネスなのではなかろうかと感じる。

日本では、もちろん存在するけどあまり普及してないのかな。

  • チケット等のオンライン化

こちらは動物園も、基本チケットボックスには1~2名で、

(小さい動物園ではなく有名な動物園でも)

購入はオンラインで済ませるような仕組みになっている。

かなりの費用削減になっていると思う。

日本て、失敗することへの感度がすごく高いような気がするんだけど

こっちにいて思うのは、その感度が日本ほど高くないように感じる。

失敗したらやり直せばいいし、そこから得られることだってある。

完璧を求めない。

やりながら考えればいいことってたくさんあると思う。

ちなみに、これは、私自身も意識するようにしている笑

アニメなどの活用?

あと、海外では、日本の食・製品(高クオリティ)・スキンケア・アニメ・漫画が

とっても人気!!!!!!!!!!

特に食とアニメとゲーム!!!!!!

アニメに関しては、たまにマンハッタンで行われるパレードなどに

例えば、ピカチューのバルーンが登場すると、めちゃくちゃ歓声があがってる。

街を歩いていてもフシギダネやピカチューのぬいぐるみを持ち歩いていたり。

はじめてみたとき、日本のアニメってこんなに人気なんだ、とびっくりした。

ゲームに関しては、任天堂のお店(キャラクターものが売られていたり)に行くと

子供たちがわんさかいる。

(ポケモンもゲームの一つか)

これらを活用したビジネスを世界展開するとかなり儲かるのではないかと思う笑

ポケモンテーマパークを作るとか。

(どう展開すればいいかはわからない・・・・。。。。。。。)

ド素人ですんません。

やっぱり日本が私のホーム

NYにいるからこそ感じる日本が変わってほしくない(素晴らしいなと思う)点は、

食の美味しさ・製品のクオリティの高さ・街のきれいさ・治安。

(ほかにもいっぱいあるけど!!!)

日本は安くていい、というコメントはよく聞くけど、

安さって必ずしも良いことではない(現状を見ていると感じる)

これから値段が上がっていく(とともに賃金も上げていく(希望))としても、

日本の物価がNYレベルに高くなったとしても、

(物のクオリティが落ちない前提だけど)日本の製品を選ぶ、絶対に。

クオリティが天と地くらい違うから!!!笑

NYにいて、自由で、(良くも悪くもですが)おおざっぱで楽だな~いいなぁて感じるところもあるけど、

でも、私はやっぱり日本が好き。ホームだと感じる。

だから日本が弱くなっていくのを感じるのはつらい泣

賃上げ(値上げ)・金利引き上げなど、どのみち今後も日本が弱くなっていくなら、

もうやるしかない気がするけどどうなんだろう。

特に賃上げね!!!!

みんなのためにがんばれ日本!!!

びば

・・・

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

コメント・お問い合わせ

目次