肌荒れ知らず。アメリカでの愛用スキンケア(冬)

びば

Hello Hello ニューヨーク駐在妻のびばです!

以前、愛用スキンケア(春~夏)について記事を書いたのですが、

今回は冬編についてシェアしていけたらと思います。

春夏編はこちら。

目次

クレンジング

魔女工場 クレンジングオイル

クレンジングは春夏と変えてません。

アットコスメでもランクインしている人気クレンジングオイルで、N本目です。

薄いメイクにあった、落としすぎないクレンジングを求めていました。

こちらのクレンジングオイルは、油脂系クレンジングといって、

動植物由来の成分で構成されていて、比較的洗浄力低め・マイルドなクレンジングに分類されています。

洗浄力が高くないため、洗いあがりがつっぱらない、という口コミも見かけました。

  • 良い点
    • 口コミ通り、洗いあがりはしっとり、マイルド
    • 洗浄力もほぼ問題なし(メイクはほぼ落ちる)
    • ダブル洗顔不要
    • ナチュラルメイクの方、乾燥肌・混合肌の方におすすめ。
  • 気になる点
    • ウォータープルーフのマスカラ等は落ちにくい(落ちない)ので、専用のリムーバーが必要
    • 崩れにくいファンデ等を使用している方は、これよりも洗浄力が高いクレンジングの方がよいかもしれません

落としすぎると、肌が荒れるので、ダブル洗顔不要のクレンジングを選んで、その後の洗顔はなしにしてます。

ビオデルマ ミセラーウォーター

以前まで、敏感肌用(赤ボトル)を使っていたのですが、お肌に水分を与えてくれるタイプの敏感肌乾燥用(青ボトル)を使っています。(試しに)

  • 良い点
    • 敏感肌用なだけあって、肌荒れしない(ただ使いすぎると肌荒れする)
    • しっとり
    • 汚れもしっかり落ちる
    • 香りがよい
  • 気になる点
    • ミセラーウォーター自体、皮膚科医からの評価が低い点
      • コットンで顔を擦る点(肌は摩擦が敵)やミセラーウォーターに含まれる界面活性剤を放置する点が、肌によくないといわれています
      • ミセラーウォーター使用後は、水ですすいでいます

皮膚科医が言っていることは一理あるな~と思うのが、毎日のように使っていると、肌荒れするので、肌の調子を見ながら、頻度落として使っています。

個人的には、青ボトルの方がしっとりするイメージなので好きかな~と思うのですが、一方で結構香りが強めなので、苦手な方は赤の方がよいかもしれません。

Shu Uemuraクレンジングオイル(最近かえました)

お肌が安定してきて、メイクも変えたので、よりしっかり落ちるクレンジングオイルを探していて、Shu Uemuraのクレンジングオイルを使い始めました。

実はアメリカサイトもあります。

アメリカでも買えるなら使いたい!って方は

下記リンク(公式HP)から$50以上の購入で$10 OFFになるのでぜひ使ってみてください☺☺

洗顔

Kate Somerville Goat Milk Moisturizing Cleanser

洗顔も春夏と変わらずこちらのブランドを使っています。

ファウンダーであるKate Somervilleは、自身が湿疹等を含む肌トラブルに悩まされていたことから、大学でエステティックを学び、2004年にハリウッドの中心部にスキンケアクリニックを設立。

その後、Kate Somervilleというブランドを立ち上げました。

今では、ハリウッドセレブ御用達の敏感肌スキンケアブランドとして知られています。

マイルドな洗浄力の洗顔を探していたところ、出会い、使ってみたところ、とてもよかったので、使い続けています。

このGoat milk Cleanserの成分は、主に、

  • Goat milk
    • 敏感・乾燥肌をしっとりと保湿する効果
  • ホホバ&アボカドオイル
    • 潤いを与え、整える効果
  • マヌカハニー
    • お肌に栄養を与える効果

となっています。

  • 良い点
    • 洗いあがりしっとり
    • 夏でも、保湿しすぎないので使いやすい
    • ミルクの良い香りで癒されます
  • 気になる点
    • 特にないです!

SephoraやUltaでも買えます。

アマゾンのセールで安くなった時に、纏めて買ってます。

化粧水

化粧水に関しては、色々と調べたのですが、試して肌荒れしておさらばするのもな~という保守的な考えのもと(笑)、

アメリカで買える日本ブランドを使ってみることにしました。

Curel Japan Skin Care Hydrating Water Essence Toner

化粧水自体は、サラサラのテクスチャーです。

  • 良い点
    • 保湿しっかり(しすぎることもない)
    • 肌荒れしているときも、問題なく使えました
    • ポンプ式なので、使い勝手もよいです
  • 気になる点
    • 特にないです

アメリカにも、ありがたいことにCurel USAがあります。

Amazon.comでも購入出来て、公式HPからダイレクトにつながっています。

私はAmazonから購入しています☺

敏感肌の方や、アメリカの化粧品が合わない!って方は、ぜひ使ってみてください☺

クリーム

キュレル フェイシャルクリーム

日本で買ってきたものを使っています。

Curel USAでも売られています!

  • 良い点
    • クリームなのに、軽めのテクスチャー
    • 混合肌の私にとっては、保湿しすぎない点がよい
    • べたべたしない
  • 気になる点
    • 特にないです。

日本から持参したものがなくなったらUSAの方を使ってみたいと思います☺

レチノール

Murad Retinol Youth Renewal Serum

トラベルサイズを使い終えて、よかったので、普通サイズを買いました。

Muradはドクターズコスメブランドで、

海外セレブも通うエステティックサロンを持つ皮膚科医のハワード・ミュラド博士がロサンゼルスで設立したブランドです。

このレチノールの特徴としては、

  • Muradの商品の中でもベストセラーとなっている
  • 優しく肌に働きかけながら、効果を発揮する
    • 臨床試験において、証明された効果
      • 使用を開始した2週間に目に見える改善、
      • 4週間後に、しわが薄くなる・肌が引き締まる・肌がつるつるになる・きめが整う等の改善が見られたとのこと
    • Muradが持つ特別な技術(Retinol Tri-Active Technology(複数のレチノールのブレンド)やヒアルロン酸)により、レチノール特有の刺激や乾燥を抑える
  • 敏感肌にも使える
    • パラベン、サルフェート,フタル酸エステル等の成分不使用
  • 良い点
    • 毎日使っても、トラブルはない
    • お肌がつやっとする
  • 注意事項
    • レチノールなので、夜のみにお使いください。
    • 朝は日焼け止めを忘れずに
    • その他、注意事項については商品詳細をご覧ください。

リップケア

冬になると唇ががさがさ、皮むけ状態になります。

その状態でかわいいリップを塗っても、、、、、チーン泣泣

ということでNYの冬は乾燥がひどいので特にリップケアが大切です!

私的にコスパ良いと思うのが、このリップバームです。

赤ちゃんにも使える保湿ケア商品の有名ブランド、アクアフォーのリップバームです。

ワセリンを主成分としています。

チューブタイプはステックタイプよりも、使いやすくて好きです。

好きな点

  • さっと塗るだけ、塗りやすい
  • 毎日使いできる
  • これを塗って寝ると朝乾燥知らず!!
  • 無色無香料

美容系商品のリップエッセンス等色々あるけど、

シンプルで効果があって、好きです。

SPFが入ったバージョンもあるみたいなので、日中使いにはこちらもぜひ。

他…

美容液を使ってみたり…するのですが、目に見える変化はあまり感じられず、、

おすすめがでてきたら、シェアしていきたいと思います!

びば

参考になったら嬉しいです!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

コメント・お問い合わせ

目次