在住者がおすすめするニューヨークの美味しいレストランをご紹介(随時更新!)

ニューヨーク観光レストラン

本記事はアフィリエイト広告を利用しています

びば
びば

Hello Hello ニューヨーク駐在妻のびばです!

ニューヨーク在住者が、ニューヨークで実際に試して美味しかったおすすめレストランを厳選ご紹介します!

今後、美味しいお店に出会ったら随時アップデートしていきます!

※メニューや価格等については、変動の可能性があるので、その時の最新情報をご確認ください☺

↓インスタでもグルメ情報を発信中です☺↓

びばのInstagram

ミシュラン - Michelin-

Jean Georges

コロンバスサークル近く、トランプインターナショナルホテルの1Fに位置する2023年ミシュラン2つ星獲得フレンチレストランです。

  • シェフは、2005年からニューヨークで連続ミシュランガイドの星を獲得し、ニューヨーク・タイムズでも最高の4つ星の評価を受ける等世界的に著名なJean-Georges
  • いまのところ、お気に入りナンバー1です。
    • 味もサービスも抜群でした。
    • サービスについては、ちょっとしたお土産を用意してくれたり、入店から退店までのエスコートがスムーズでさすがミシュラン地という感じでした。
  • カジュアルなオケージョンでもフォーマル・スペシャルなオケージョンでも利用可能
    • お店は二つの空間に分かれています
      • コース料理を楽しめるところ(”Jean Georges”)
        • ディナーのみ $288~
      • アラカルトを楽しめるところ(”Nougatine”)
        • ブレックファースト~ディナー
  • 予約要

当日いただいたお料理については一部以下にて紹介します。

YELLOWFIN TUNA RIBBONS

まぐろを使ったお料理です。

ほかにも、お米を使ったお料理や、和牛を使ったお料理をいただきました。

最後は、デザートで、コーヒーor紅茶・小さなお菓子もついてきます。

特別なオケージョンで来た、と伝えると、別でケーキも用意してくれたり、

最後にお土産をいただけたり、

味とサービスのクオリティが格別でした。

みなさんもニューヨーク滞在中に、ぜひ、Jean Georgesで特別な夜を過ごしてみてください☺

お料理の詳細はこちらにまとめています↓

お店の情報

予約はGoogle mapや公式サイトから可能です。

The Modern

ニューヨーク近代美術館MoMAにある2023年ミシュラン2つ星獲得レストランです。

  • ニューアメリカン料理
    • 伝統的なアメリカ料理に他国の料理技術(主にフレンチ)を取り入れた料理
    • 素人から見るとどちらかというとフレンチよりに見えます。
  • 個人的には、ニューヨークでいったお店の中で、お気に入りトップ3以内にランクインします!
    • 味が抜群に美味しい(洗練された感じ)
    • お値段的にも、ニューヨーク・マンハッタンであることを考慮の上、リーズナブルと感じる
  • カジュアルなオケージョンでもフォーマル・スペシャルなオケージョンでも利用可能
    • お店は二つの空間に分かれています
      • コース料理を楽しめるところ(”The Modern”)
        • ディナー$250・ランチ$150(ドリンクは別)
      • アラカルトを楽しめるところ(”The Bar Room”)
  • 人気店なので、予約要

私たちは、特別な日に、せっかくなので美味しいものをということで、ランチコースを予約して行きました☺

お料理はこんな感じでした(一部)

Pre appetizer↓

eggs on eggs on eggs(クリーミーで超美味)

このレストランちょっと試してみたい、っていう場合はアラカルトの方、

記念日等の特別な日にはコース料理、という感じで使い分けてみてもよいと思います。

私はまた、コース内容が変わったら行きたいなと思うし、アラカルトも試してみたいと思っています。

お店の詳細についてはこちらの記事もご参考まで。

お店の情報

※予約はGoogle mapから可能です!

Le Coucou

2022,2023ともにミシュラン1つ星を獲得しているフレンチレストランです。

ミシュランレストランですが、フォーマルすぎない点が個人的には好きです。

コースメニューはなく、すべてアラカルトとなっています。

お料理や店内の雰囲気については、こちらの記事で詳しく紹介しているので、ぜひご覧ください!

お店詳細

Frevo

コンテンポラリー料理(モダンにアレンジされた料理)のミシュラン1つ星獲得レストランです。

ブラジル人シェフのフランコ・サンポーニャとポルトガル人レストラン経営者のベルナルド・シルバにより

創られたレストランです。

基本的にはカウンター席と2つのテーブル席があるのみのこじんまりとした空間となっています。

お店の入り口が斬新で、

アートギャラリーの秘密の扉の奥にレストランがあります!!!

この部分は、楽しみにしていただきたいので、あえて写真を掲載しません☺

お料理は、日本の食材(うにやマグロ、いくら等)が組み込まれたお料理になっていました。

食材の組み合わせが斬新で、そこから生み出される味は、5大味覚を楽しみつつ、統一感のある味でした。

なんか食べたことある味だなぁ、という既視感あるお料理は一つもなかったです。

最近は”美味しい味”を提供してくれるレストランももちろん好きですが、

レストランのオリジナリティが感じられるお料理を提供してくれるレストランがお気に入りです☺

(ミシュランにかかわらず)

トリュフとウニのドーナッツ
豆腐を使ったバター!

ドリンクも、日本チックなものがあるので、ぜひ試してみてください☺

私は、Green tea sparklingというノンアルコールカクテルをいただいたのですが、

なんとも不思議な(新鮮な)味でありながらとても美味しかったです。

またタイミングを変えて訪れたいレストランです!

特別な日にぜひ行ってみて下さい☺

お店詳細

メキシカン - Mexican –

メキシカンを楽しむのもアメリカならではだと思います!

Los Tacos No.1

本場メキシコのタコスを東海岸にもっていこうとメキシコ、カリフォルニア出身の3人の男性がオープンしたタコスのお店です。

一番好きなタコスです!!!!!!!

  • 個人的にはメキシカンの中だと美味しさはトップを争う
    • タコス以外を食べたいという方は、他のメキシカンのお店に行った方がいいかなと思います。
  • 安い!
  • さらに美味しい
  • 時間がないときもささっと食事を済ませられる(立食)
  • 予約不可。毎度お店の前に行列アリ。ですが、回転が速いので進みは早いです。
ADOBADA TACOS(初めての方におすすめ。お気に入りメニュー)

注文方法やメニューについてはこちらの記事をご参照ください!

お店の情報

※Walk in のみです!

アメリカン -American-

ハンバーガー -Hamburger-

Au Cheval

ロウアーマンハッタンにあるアメリカン料理店です。

  • ハンバーガーが有名!5 napkin burger同様、印象に残っているハンバーガーの一つ
    • いまのところハンバーガーナンバーワン、、!
    • ハンバーガー食べたい!となれば、ぜひ!
  • 有名なステーキハウス4 Charles Prime Ribの系列店
    • 4 Charles Prime Ribで提供されるハンバーガーを食べることができる
  • ステーキ屋さんのハンバーグといわれて納得、肉肉しくて、ジューシー
  • シカゴに本店あり

私は、Double Cheese Burgerを頂きました($22)

ベーコンや目玉焼きをトッピングできます(追加料金あり)

フライドポテトはつかないので、食べたい場合は別で追加する必要があります。

Double Cheese Burger

巨大ミルフィーユもオーダーしました。

同じ空間、お店の隣にサワダコーヒーもあります。

Au Chevalで食事をするとサワダコーヒーのコーヒーもオーダー可能です。

お店の情報

予約は、Google mapや公式サイトから可能です。

5 Napkin Burger

ヘルズキッチンやアッパーウェスト(West 84th)にあるハンバーガ屋さんです。

  • 印象に残っているハンバーガー屋さんの一つ
    • ハンバーガー食べたい!となれば、ここも試してみてほしい!
  • パテ自体が肉肉していてジューシーで美味しい
  • ハンバーガー全体としてもオリジナルのソースがお肉とマッチしていて美味しい
  • 値段は、参考まで、5 Napkin Burgerは約$20、ポテトはSmallで約$5(普通サイズで約$8)
  • 行くときは、予約しておくと無難です。

5Naplin burger ハンバーガー自体は、大きくないので、ちょっとしたサイドがあった方が、お腹の満足感は上がります。

手前は5 NAPKIN BURGER、 奥のポテトはSMALL CRINKLE FRIES
この時のSpecial menu メニュー名忘れてしまいました。

夜はムーディーな雰囲気です。

お店の情報

※予約はGoogle mapから可能です!

パストラミ -Pastrami-

ニューヨークにきたら一度は食べておきたい、名物料理です。

Katz’s Delicatessen

ロウワーイーストサイドにある老舗デリカテッセンです。

  • 1888年創業のデリカテッセン
  • レトロな雰囲気の店内
  • 独特なオーダー方法※
  • 美味しい!
  • けど、大きめなので、2人で1つでもいいかも
  • 予約不可。お昼にいくなら、12時前に到着するイメージの方が入りやすいかも。
Pastrami Sand

1個$27.45です。

※注文方法が特殊なので、注意です。

  1. 入店
  2. チケットをもらう(失くすとFeeが発生するようなので注意です)
  3. 注文する(パストラミやドリンクなど、オーダーするカウンターが異なるので注意)
  4. いただく!!
  5. 食事が終わったらチケットをもってレジへ(現金orカードで支払い場所が異なる。現金は退店のドア近く。カードの場合は店の奥の方で支払いをしてレシートをドア前のカウンターに渡す)
  6. 退店

もう一店舗、老舗競合店があったのですが、2016年に閉店してしまっています。

ニューヨークにきたらぜひ!

旅行時におすすめです。

お店の情報

その他アメリカン

Bubby’s

久しぶりに(笑)アメリカンで美味しいと思ったお店です。

  • 素材にこだわったアメリカンダイナー
  • 雰囲気よし
  • 店内がかわいい
  • 注文したものはすべて美味しかったです!
Pancake Flight $26
Double Burger $26

(ダブルバーガーだったと思います)

どれも美味しかったです!!

アメリカ(ニューヨーク)のスイーツって、これでもかってほど甘い場合が多いのですが、

このパンケーキはほどよい感じでよかったです。

ちなみに、日本のも店舗があるそうです。

お店の情報

アジアン(日本食以外) -Asian-

BCD Tofu House

コリアンタウンにある韓国料理店。

ランチで何度か利用したことがありますが、いつも混んでます!

  • 韓国の方にも人気の韓国料理店
    • 韓国の方がたくさん来ています☺
  • 小皿料理もついてきて、ボリュームがある
    • 小皿料理は、お皿があくと、足してくれます(おかわり自由)
  • 美味しい
  • おすすめは、Spicy Pork Bulgogi(プルコギ)スンドゥブ(白米付き)
    • Bulgogiは、Combo(約$31)にするとスンドゥブと白米がついてくる
  • 予約不可
    • デリバリーも店舗も人気のよう
    • 店舗に行く際は待つ可能性大

コスパ良すぎるので、いまでもウーバーで使ってます!

小皿料理。メインについてくる。

写真で伝えきれない、良さありです。

お店の情報

※予約はできません、Walk inのみです。

Gaonnuri

コリアンタウンにある高級韓国BBQのお店です。

  • 39階に位置していて、食事をしながらマンハッタンの景色を楽しめる
  • 美味しい☺
  • サービスよい
    • 焼肉は焼いてくれます
  • 値段は少し高め
    • 特別な日か(ニューヨーク在住者は)レストランウィークで行くのがおすすめ
  • 記念日や、デート・接待にもおすすめ
  • 予約要

私たちは、レストランウィークで行きました。

レストランウィークは、3コースで$60でした。

締めの写真を撮り忘れてしまったのですが、ビビンバでした☺

こちらも美味しくいただきました。

お店の情報

Chalong NYC

タイ料理のお店です。

タイ出身のお友達から、本場の味に近くておいしいよ!と教えてもらったお店です。

いまのところ、ナンバーワン タイ料理店 in NYC です☺

  • オーセンティックなタイ料理
  • 美味しい☺
  • 夜はカクテル等のお酒も楽しめそう。バー利用でもよいかも。
  • 予約推奨
    • 私たちが行ったときはほぼ満席でした。
Crab Curry
名前忘れてしまいました‥が、Fried Riceです

お店の情報

※予約は、公式やGoogle mapから可能です。

Hanoi House

マンハッタンにあるベトナム料理店です。

いまのところ、ナンバーワン ベトナム料理店 in NYCです☺

  • おすすめはフォー。
    • コクたっぷりのスープです!
    • お店のSignatureはBeef Pho
  • 美味しい☺
    • オーダーしたものすべて美味しかったです。
    • コーヒーは、Egg Coffeeがクリーミーで美味しい、おすすめ!
  • お手頃価格
  • 予約推奨。
    • ほぼ満席でした
Crispy Spring Rolls
Chicken Pho
Classic Hanoi Style Beef Pho

Beef phoはお肉を数種類から2~3種選ぶことができます。

私たちは2種のお肉(お店の方のおすすめ、BrisketとOxtail)を選択しました。

*Brisket:牛の胸肉、Oxtail:牛の尾っぽ

どちらも柔らかくて美味しかったです。

Egg Coffee

おすすめのEgg Coffee↑はハノイ発祥で、

ベトナム式の器具で抽出したコーヒーに、卵黄と練乳を泡立てたものを合わせた伝統的なアレンジコーヒーです。

普通のベトナムコーヒー(Vietnamese Coffee)もありました。

公式サイトには、ベトナムのボウルやお皿等も売られています。

お店の情報

※予約は公式サイトやGoogle mapから可能です!

Bengal Tiger Indian Food

マンハッタンのミッドタウンウェストにあるインド料理店です。

お気に入り店で、Uberで注文することもあるし、お店にもよく行きます。

  • リーズナブルな値段で美味しい!
  • おすすめカレーはティッカマサラ。バターチキンもおすすめ。
  • ランチ・ディナーともにprefixメニュー有、コスパいいのでおすすめ。
  • ご飯がついてくる。別料金ですが、ナンも美味しい&$4くらいで安いのでぜひ食べてみてください☺
  • 予約不可

この日はPrefixメニューを2人でオーダーしました。

Dinner Prefixで一人$25でした。

Appetizerは、Pakora(野菜の天ぷらのようなもの)とSamosaをオーダー。

Pakora
Samosa

メインは、Tikka MasalaとSaag Paneer(ほうれん草にチーズが入ってる)をオーダー。

Saag Paneerは、初めてオーダーしてみてみたのですが、

案外美味しかったです☺

デザートの写真は撮り忘れてしまったのですが、

オーセンティックなデザートが楽しめます☺

Pre Fixに、マンゴーラッシーとナンを追加しました!

ぜひ行ってみてください☺

お店の情報

Golden Unicorn

チャイナタウンにある中華のお店です!

★獲得レストランではないものの、ミシュランガイドに紹介されています。

個人的には、小籠包はJoe’s Shaghaiの方が美味しいですが、

総合的にはGolden Unicornの方が美味しいと思いました。

個人的な意見です!!!!

メニューをもらってオーダーするのもよし、

ワゴンが店内を回っているので、そこでオーダーするのもよし!

写真は焼きそばと水餃子です。

水餃子、美味しかったです☺

中国を感じる雰囲気です☺

春巻きや点心などなど3人で10皿程度を頼んで、一人当たり30ドルくらいでした。

お腹は結構いっぱいになりました。

もちろんNY価格感は否めないですが、30ドルで美味しくてお腹いっぱいになるなら、

コスパはかなりいいと思います☺

観光していると重たいアメリカンで胃が飽きてくると思うので、ぜひそんなときに行ってみてください☺

日本にある中華とはまた雰囲気も異なるので、そういった意味でもおすすめです!

お店の情報

日本食 -Japanese-

TabeTomo

Hanoi Houseの近くにあるラーメン屋さんです。

私はこってり系が好きで、個人的ナンバーワン ラーメンショップ in NYCです☺

  • 二郎系・こってり系
  • サービスもよい!
    • おろしにんにくやお酢等を持ってきてくれます!
  • お手頃価格
  • 量は女性には多めかもしれません!
  • 予約不可
tonkotsu jiro ramen

お店の情報

Okiboru House of Tsukemen

マンハッタンにあるつけ麺屋さんです。

  • オーセンティックなつけ麺
    • 海外で日本食を楽しむには大事な要素
  • 三田製麺所を思い出す味
  • 美味しい☺
  • お値段は1品$20程度
  • 量もちょうどよい
  • 現地の方にも人気のようで、お店は繁盛していました

お店の情報

Yakiniku Futago

大阪焼肉 ホルモン ふたごの系列店。

Yakiniku Futagoは、2015年にニューヨークでオープン、

その後、東京新橋に店舗(Yakiniku Futago 17th)をオープンしたのだそうです。

以下、ポイント

  • ニューヨークでオープン後、2017年にNYミシュランガイドに掲載
  • 上質なお肉を楽しめる!!
    • TORAJI, GYUKAKUに行ったことがありますが、一番おいしかったです。
  • ランチはアラカルトのみ、ディナーはアラカルト・コース($130)

私たちは、お肉を選ぶのが面倒だったので、コースをオーダーしました。

コースの値段自体はお高めですが、デザート付きで、

ボリューム満点ですし、お肉のクオリティも高かったので、大満足でした!

コースの内容は、ナムルやキムチの盛り合わせ、サラダ、肉寿司、タン/はらみ/カルビ等、ガーリックライス+デザートでした。

詳細は、こちら(下部)をご覧ください。

正直、こんな上質な肉寿司をニューヨークで食べられるなんて思ってなかったです。

新しい焼肉屋さん開拓してみるか~という軽いノリで入店しましたが、

期待を超えるパフォーマンスでした!!!!!

お店の情報

インスタでもグルメ(おいしかったものを厳選!)や料理等について更新してるよ!!
ぜひのぞいてみてね→びばのインスタ