
Hello Hello ニューヨーク駐在妻のびばです!
7月4日(独立記念日)付近で、ロサンゼルス・ラスベガス・グランドキャニオンへ旅行にいってきました。
今回は、この旅でかかった費用を一挙大公開します。
ホテル・フライト・ツアー・食事等にかかった費用をすべて記載しております。
お金はかかりましたが、人生に一度しかないであろう機会ですし、経験に投資をするという意味で、満足しています。
これから、ロサンゼルス・ラスベガス・グランドキャニオンへ旅行に行かれる方のご参考になりますとうれしいです!
前提
- 2023年7月時点での価格です。今後物価が変動する可能性があります。
- 2人分の費用を記載しています。
- 税込み、チップ(約20%)込みの金額です。
- 概算金額で記している費用も含まれています。
旅の全体概要
別記事にも掲載しているのですが、旅の概要は以下のようなイメージです。




※エンターテイメント費には、ツアー代やディズニー代がはいっています。
※2人分の費用です。
詳細は以下で解説します。
①ニューヨーク→ロサンゼルス(行き)にかかった費用


交通費:$750
- 飛行機:$490
-
ニューヨークからロサンゼルスまでの移動。
アラスカ航空を利用しました。フライト時間は6時間程度。
- ニューヨーク→ロサンゼルス:$460
- 預入荷物代(Baggage fee、1個分):$30 (預入荷物は有料でした)
- タクシー:$260
-
行きのマンハッタンから空港までの移動とロサンゼルスに到着した後の空港からホテルまでの移動に利用しました。
- マンハッタン→Newark空港(ニュージャージー):$130
Lyftを使おうとしましたが、電波の調子が悪く、イエローキャブを利用することにしました。
- ロサンゼルス空港→ホテル(アナハイム):$130
夜も遅かったので時間を優先して、空港で待っていたタクシーを利用しました。


食費:$14
- 夕食:$14
-
- $14
セキュリティチェックを終えた後、飛行機に乗る前に、空港でサンドイッチを買いました。(空港価格で、少し高めでした)
全体的な動きについてはこちら


➁ロサンゼルスでかかった費用


宿泊費:$730.02
- ホテル:$730.02
-
- 3泊一部屋:$730.02
ホテルはアナハイムのホテル(ディズニーから徒歩圏内)に泊まりました。
交通費:$45
- 電車:$45
-
ロサンゼルス二日目、AnahaimからHollywoodまでの移動。
- FullertonステーションからUnionステーション(Amtrak):$28
- UnionステーションからFullertonステーション(Metrolink):$17
食費:$214
- ロサンゼルス一日目(ディズニーに行った日):$87
-
- 朝食:$34 (デニーズにて)
- 食べ歩き:コーヒー$10/アイス$13/チュロス$5 (ディズニー内)
- 夕食:$25 (ディズニー内)
- ロサンゼルス2日目(ハリウッドを回った日):$126.50
-
- 朝食:$10 (CVSにてサンドイッチを購入)
- 昼食:$20 (ハリウッドのIn-N-OUTにて
- コーヒー:$11.50 (ハリウッドのカフェ)
- 夕食:$85 (ハリウッドのレストラン)
アナハイムとロサンゼルス(ハリウッド)間の移動についてはこちらをご参照ください。


エンターテイメント:$455
- ディズニーチケット:$376.84
-
- 1日のみ(アドベンチャーパーク):$376.84
※5%のComission fee(業務委託料)を含めた金額。
Rakutenを通してExpediaで購入(10%キャッシュバック)したので、正味約5%分のキャッシュバック有。
- バスツアー:$78
-
ロサンゼルス市内観光にバスツアーを利用。
- $78
バスツアーの詳細、チケットについてはこちら↓をご参照ください。
当日の動き、行ったレストランについてはこちらをご参照ください。




➂ラスベガスでかかった費用


宿泊費:$662.47
- ホテル:$662.47
-
ラスベガス中心地のホテルです。一か月前ほど前に予約しました。
- 1部屋×3泊: $662.47
Resort Fee込。 ※Resort Fee:ホテルが独自に設定する追加費用。金額はホテルによって様々です。
交通費:$59
- フライト:$35
-
ロサンゼルス→ラスベガスの移動。
ユナイテッド航空を利用しました。フライト時間は1時間程度。
- ロサンゼルス→ラスベガス:$0 (クレジットカードのポイントを利用。)
- 預入荷物代(Baggege fee):$35 (預入荷物は有料でした)
- タクシー:$24
-
ラスベガス空港からホテルへの移動。
Lyftを利用しました。乗車時間15分程度。
- ラスベガス空港→ホテル(ラスベガスの中心地):$24
食費:$736
- ラスベガスに移動した日(ロサンゼルス最終日):$155
-
- 朝食:$16 (アナハイムのホテルの近くのカフェ)
- 昼食:$19 (空港内でサンドイッチを購入)
- 夕食:$120 (ラスベガス中心地にあるレストラン)
- ラスベガス1日目:$149
-
- 朝食:$15 (ホテル内のカフェのテイクアウト)
- 昼食:$51 (ラスベガス中心地のレストランのFish&Chips)
- ジェラート:$14 (ベラージオのチョコレートショップ)
- 夕食:$69 (ホテル内のアジア料理店)
- ラスベガス2日目:$432
-
- 朝食:$75 (ホテル内のカフェ)
- 昼食:$242 (ラスベガス中心地のレストラン)
- 夕食:$115 (ベラージオの噴水ショーが見えるレストラン)
エンターテイメント:$328
- ショー:$328
-
ラスベガスのベラージオでショーを鑑賞。
- シルクドソレイユショー:$328






④グランドキャニオンツアーでかかった費用


交通費:$18
- タクシー:$18
-
ホテルからツアーの待ち合わせ場所までの移動。
- ホテルからツアーの待ち合わせ場所:$18
食費:$104
- ツアー一日目:$77
-
- 朝食:$10 (ラスベガスにあるコンビニで購入)
- 昼食:0 (ツアー代に含まれている)
- 夕食:$67 (ツアー代に含まれず、レストランのビュッフェ)
- ツアー二日目:$15~20
-
- 朝食:0 (ツアー代に含まれる)
- 昼食:0 (ツアー代に含まれる)
- 夕食:$15~20 (ツアー代に含まれず。追加料金支払い)
- ツアー三日目:$12
-
- 朝食:0 (ツアー代に含まれる)
- 昼食:0 (ツアー代に含まれる)
- カフェ:$12 (帰りのバスで立ち寄ったカフェでアイスを購入)
エンターテイメント:$2,360
- ツアー代:$2,230
-
- 2泊3日:$2100 ※宿泊代含む。
- オプショナルのツアー代:$130
- チップ:$130
-
- ツアー全体のガイドへ:$120
- ツアー内、観光地を案内してくださったガイドへ:$10
ツアー代に何が含まれていたかについては、下記のブログで紹介しています!


全体的な動きについてはこちら。






⑤ラスベガス→ニューヨーク(帰り)にかかった費用


交通費:$582
- フライト:$475
-
ユナイテッド航空を利用。フライト時間は5時間程度。
- ラスベガス→ニューヨーク:$440
- 預入荷物代(Baggege fee):$35 (預入荷物は有料でした)
- タクシー:$107
-
ラスベガス中心地から空港までの移動と、NYについてから空港からマンハッタンまでの移動で利用。
Lyftを利用しました。
- ラスベガス中心地から空港まで:$37
- Newark空港→マンハッタン:$70
まとめ
費用を抑えるとしたら、グランドキャニオンツアーの日数を調整する、もしくは食費かなと思います。
私たちは、経験(食事も含む)に投資することに意義を感じているので、旅行で大きく使う代わりに、日常生活の費用を少し抑えるようにしています!



お役に立ちますように!