マンハッタンから電車で1時間半!ビーコン(Beacon)日帰り旅行のおすすめプランを紹介します!

びば

Hello Hello ニューヨーク駐在妻のびばです!

先日、ニューヨーク(マンハッタン近郊)から電車で1時間半ほどで行けるビーコン(Beacon)に行ってまいりました。

今日はその時の体験記をもとに、日帰りおすすめプランを独自に作成してみましたので、紹介したいと思います!

Beaconの紹介についてはこちらの記事でも。

目次

おすすめプラン&スポット

日帰りで行くなら朝早くの電車に乗って行くのがおすすめです!(お店が比較的早めの時間に閉店してしまうため)

9時頃:Grand Central Terminal (マンハッタン)駅からMetro‐North Hudson Lineに乗車

チケットは券売機もしくはTrain Timeアプリで購入可能です。

我が家はいつも券売機で買っています(特に理由はないです笑)

10時25分頃:Beacon駅にて下車

10時40分頃:Dia Beacon(徒歩で駅から10-15分程度)

現代アートを展示している美術館。

元工場の跡地をリノベした空間に、ドナルド・ジャッドやリチャード・セラなどの大型作品が展示されています。(日本人の方の作品も複数あり)

※ドナルド・ジャッド:ミニマリズムの先駆者として知られるアメリカの芸術家。

※リチャード・セラ:巨大な金属板を加工して作られる彫刻作品により知られる彫刻家。

※ミニマリズム:作品から過度な装飾を省き、最小限の要素で本質を表現することを目的とした芸術運動

入場料は大人一人25ドルです。

チケットはこちら(オンライン)もしくは、美術館で購入可能です。

あえて画像はアップしません!現地にいってからのお楽しみです!!笑

12時~13時半:ランチ

Main Street沿いには色々なジャンルのレストランあり(日本食やラーメンのお店もありました)
おすすめのレストランは以下です。

  • Momo Valley:ネパール料理のお店

Vegan Platter $29をオーダーしてみました!優しい味でとても美味しかったです。そして結構腹持ちがよかったです笑

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

コメント・お問い合わせ

目次